石垣島土産とちょこっとマウロ♪


すっかりご無沙汰の更新になってしまいました

10月もあと少しで終わり、あっという間に年末・・・1年って本当に早いですね~

「僕はどこにも連れてってくれないから毎日暇だ


明日、お父ちゃんのお休みだから久しぶりに大きな公園にでも行けたらいいな~って思ってたけど
お昼に電話があって、またまた休日出勤です

最近多いのよ、休日出勤。 帰りも遅いし・・・ブラック企業で働くのは大変ね(笑)
そんなブラック企業の社員旅行で、沖縄県の石垣島へ行ってきたお父ちゃんです


海が本当に綺麗だったって


確かに近所の海とは大違いだわ


お母ちゃん、こういう石の堀物や置物めっちゃ好き


2泊3日の宿泊中はソフトドリンクもアルコールも飲み放題

朝昼晩の食事はバイキングで食べ放題だったんだって

でも、食事が口に合わなくて残念だった様です


2日目は初ダイビングを体験して楽しかったみたいです


最終日は台風が接近してて雨模様

無事、飛行機も飛んで帰ってくることが出来ました



お父ちゃんの旅行中、私とマウロは実家でのんびりすごしました

で、空港まで車で行ってたので帰りに拾って帰ってもらおうと待機中
「神戸空港ついた」と電話があり、その後衝撃の言葉

「車のフロントガラスが割られとる





物を落とされたようで、ボコッと1箇所・ピシーッと亀裂

次の日には直しましたが、締めくくりが最悪な旅行でした

お土産のご紹介

ジーマーミ豆腐と塩ちんすこう

お父ちゃん、ジーマーミ豆腐を一口食べて「ペッ」してました


お願いしてた酒



ゆずシークワーサーが激ウマでグビグビ飲んじゃいます



こちらもお願いしてた、シーサー



お父ちゃんありがとう。 いつかマウロも一緒に沖縄に行ってみたいね

涼しくなったので、やっとグリーンカーテンの撤去作業をして鉢植えの配置換えなどしました








ポカポカ太陽が気持ちいい季節になったね


目が開いてない・・・ぷぷぷ


暑くなったら車の影へ


今回はマウロの出番が少なかったね



にほんブログ村
スポンサーサイト